サービスアパートメント 忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どーもめりくりです。

去年のクリスマスはガンプラ作って過ごした気がしますが、
今年の私は一味違うッ!!



軽井沢行ってきました!(ドーン



家族旅行ですけどね(/)・ω・(ヾ)


雪がさっぱり無かったので、
初日はショッピングモールで買い物と軽井沢の街を散策することに。
軽井沢には今まで何度も来た事がありますが、
なんだかんだであまり街は歩いたことがなかったり。


朝はいつもよりゆっくりめな7時起き。
スキーをしないのであればこれくらいでも十分すぎる!

時間が遅かったからか、雪が無いからか、はたまたイヴ前日だからか。
スキー板を積んでる車も見かけませんでしたし、
そもそも高速道路自体が物凄くすいてました。素敵すぎる。

ショッピングモールの駐車場も↑の写真の通りガラッガラです。

午前中はそんなガラガラなショッピングモールを散策してきました。
毎度思うんですけど別にアウトレットってそんな安くないし
同じブランドでも品揃えが東京の店の方がセンス良かったりで微妙なんjry。

とりあえずJUN MENやらtheoryやら色々のぞいてきましたがたけぇ。
服は年明けバーゲン狙うのぜ!

午後はボーリング・ビリヤード・ゲーセン。
1ゲーム目の1フレーム。ダブルでガーター出した俺に隙は無かった。
うちのカーブはレーンのオイル具合に左右されすぐる・・・。

ビリヤードでは弟が「めっちゃ上手くなったぜwww」とか言うのでサシで3ゲームほど。
9ボール→圧勝
8ボール→圧勝
9ボール→弟のみファール無しルールで勝利

授業サボってビリヤードにいそしんでいた兄に敵うはずも無かった。


ゲーセンではストラックアウトもどきがあったのでレッツチャレンジ。
自慢ではありませんが私は高校時代・・・。



超ノーコンで有名でした。



バッティングセンターにある球速計るマシーンで、
両脇のネットを支える柱に当たってボールが跳ね返ってきた時は大爆笑されました。

でも投げ方をスリークォーター(笑)に変えてからは
ギリギリ一般人レベルにまで近づけた気がする!

そんなレベルな私ですが、ストラックアウトもどきでは9枚中7枚をぶち抜いてやりました。


・・・まぁ投げる場所からボードまで2mくらいしかないんですけど。


そんなこんなで夕食の時間になったので旅館に向かうことに。
いつもお世話になっていたこの旅館も今年で終了らしく、
今回の旅行は最後の記念、という意味合いも。

途中、駐車場でもらったパンフに載っていた石の教会なるものを見に行ってきました。
地図がアバウトすぎてかなり迷いましたが・・・。



タイミングよく降りだした雪が青いライトに照らされ、幻想的な雰囲気。
ちょうど結婚式が行われた後だったのか、
道中で花婿と花嫁二人を乗せたバスとすれ違いました。
思わず頭を下げてしまったっ



中も凄く綺麗だったのですが、残念ながら撮影は禁止(´;ω;`)
気になる方は石の教会でググると幸せになれるかも。



どこかに繋がっていそうな通路・・・。
奥から妹が走ってきた時は吹いた。



近くのホテルもライトアップされていて綺麗でした。
残念ながら人大杉で入れませんでしたが、JAZZコンサートもあっていたみたい。





帰り際にカメラのシャッターを開いている時間長くして遊んでみた。
ほとばしるスピード感w

今までほとんどカメラ使って無かったので、
暗いところでの撮影方法とか色々な発見がありました。
ノイズ減らす方法とか、これはちゃんと勉強しないとあかんね・・・。

-続く?-
PR
Star Ocean 4のバトルスタイルについての情報が公開になったようです。

コレ(ファミ通.com)

バトルスタイルには
SIGHT OUT連発で敵の裏を突くBEAT.S
ラッシュモードを発動しやすいBEAT.B
バランス型のBEAT.N
の3つがあるようで、使い続けることでレベルがあがるとか。

トリッキーなS、ゴリ押しのB、無難なN・・・。

これだけ見るとBが安定しそうな気がします。
ゴリ押し最高。

Sは使いこなせれば、といったところでしょうか。
SIGHT OUTは今までに無いシステムなので楽しそうではあります。

あぁ、wktkが止まらない・・・。


時に。

みんな寝る時ってどうしてるんでしょうね。
どうしてるんでしょう、って凄いアバウトですけど。

例えば考え事とか。何も考えずにいるとか。

私はものっそい寝付きが悪くて、
寝付くまでに1時間以上~なんてのはザラです。
しかもどんなに疲れててもコレだからアレ。

いつも考え事していて眠れなかったりするので
無心になれば!とためしてみたりもしましたが、
逆に頭が冴えてくる上に、時間が凄く長く感じられて(゚Д゚)

誰か時計型麻酔銃を・・・
忍者ブログ [PR]